大学のグローバル学部や国際系学部って実際どうなの?
授業をしない塾の武田塾三軒茶屋校です☆
前からグローバル化の波は押し寄せて、国際教育が重要視されていますよね。
これからは国の垣根がよりなくなり、海外とのつながりがより一層増えるでしょう。
そもそもSNSなどが普及し、若者世代にとっては外国人との距離はあまり感じられないかもしれませんね。
グローバル教育というのは、ただ単に英語ができれば良いというわけにはいきません。
海外の文化なども知らなければいけませんよね。
大学にも国際系の学部が次々とできています。
社会に出る前に、国際教養を身につける狙いです。
一言で国際教養だとかグローバル教育と言われても、一体大学に入ってから何をするのかいまいち分かりませんよね。
今回は、そんな国際系学部についてのお話です。
◆グローバル学部のブームはどこから始まった?
火付け役は、伝統ある早稲田大学の国際教養学部だと言われています。
この定員100名という小規模の学部を例にすると、ほとんどの授業は少人数&英語で行われます。
もちろん、プレゼンテーションやレポート、論文などの課題も英語です。
2年次から3年次に海外の協定大学で4月から10月正規の授業を学ぶプログラムまであります。
どっぷり英語と国際教養を学べるというわけです。
英語が苦手な人は大変そうですが(;^_^A
◆他の大学の動きは?
早稲田とくれば、慶應義塾大学ですね。
こちらは国際系という名称の学部はありませんが、SFC(総合政策学部・環境情報学部)がそれに該当するでしょう。
この学部は、多様な外国語プログラムに加えて世界中の大学間で実施している交換留学制度も充実していますからね。
MARCHも次々と国際系学部が新設されていますし、続いて国公立もその波に乗っています。
私立大学の方がフットワークが軽く、時代のニーズに合わせやすかったようですが、公立の国際教養大学は早くから手を打ち、早稲田の国際教養大学とダブル合格した学生も60%は国際教養大学に進学するらしいです!
国際教養大学では、入学後1年間は寮生活が必須です。
そしてもちろん、全ての授業が英語で行われます。
もう留学なんじゃないの!って感じですね(^^;
最低1年間の海外留学が義務付けされているので、卒業する頃には相当国際教養が身についていることでしょう☆
◆国際教養を身につけると、日本企業に合わなくなる??
これからの将来、グローバル教育は絶対重要です。
しかし、現時点で多少問題があるとすれば国際教養を身につけた学生は昔ながらの日本企業の方針に合わなくなるかもしれないということです。
まあ、何となく分かりますよね。
海外と日本でマナーや文化が違うわけですから。
日本企業で日本独自のマナーを守らないと、集団の中で浮いてしまうこともあるんだとか。
国際教養を身につけた優秀な人でも、早期離職することは案外多いらしいですね。
しかし、グローバル化と言われるだけあって、昔ながらの日本企業も中身が変わっていくのではないかと思います( `―´)ノ
良いのか悪いのかは別として。
◆最後に
国際系の学部に進学することは、今後とても強みになると思いますが、学生時代は忙しいでしょう。
遊べる大学生というよりは、勉強を頑張る大学生になるかもしれませんね。
でも、それは大きな財産になります。
入学して大変すぎて中退する人もいるので、入学前によく調べて考えておきましょう!
合格体験関連記事ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
人気ブログー・-・-・-・-・-・-・-・-・
『無料受験相談』___________________
武田塾三軒茶屋校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-14-3 アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F 東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分 TEL:03-6805-4347 FAX:03-6805-4397 Mail:sangenjaya@takeda.tv
用賀駅から6分♪
桜新町駅から4分♪
お洒落な恵比寿からも近い♪
Comments